nsmoon

普通に日記

朝・昼・夜ぜんぶ卵食べた 2024/6/15

なんか今にじさんじでグランドセフトオートをやる企画開催中らしくて、わたしの好きなンゴちゃんもやってる。

ンゴちゃんがやらなそうなゲームで意外すぎて配信観てた。アバターが脳みそ剥き出しに見えて最初からおもしろかった。

知らない人のツイート失礼します。

 

ひばのことも好きなのでちょこっと観た。このゲーム初めてやるみたいで、ふわっちにアドバイスを求める電話かけてた。ひばが「金ほしいです」って言ってて、ふわっちが「まずは普通にコンビニ強盗とかした〜?」って言ってておもしろかった。壊れた世界すぎる。

 

グランド・セフト・オートと言えばフリーガイ……なんか映画観たいな……という気持ちになったので、明日は映画デーにします。アニメ映画と、違国日記の予約をした。俺は一日に2本も映画を観る体力があるんか……??

 

2日で24話アニメ観る体力あるから大丈夫か。

 

今日は11時から19時まで労働。最近仕事のモチベ?がずっと上がっても下がってもなくて無敵な感じ。ま〜、しゃ〜ね〜か〜・ω・の気持ちで働いてる。そんなにストレスがかかってないのかも。ずっと上がりも下がりもしないのがいいのかもしれない。

 

そう、管理職の人たち、いつも業務がさらに良くなるツールを作ったり探ったり上の人たちに交渉しててえらすぎる。わたしは早く仕事を終わらせることにばかり注力しちゃうから、こういう人たちの力になれるようにしたいなと思った。

 

この前半年に一回の面談があって、いつも通り褒められた。えっへん。わたしは仕事早く片付けて他の人のヘルプに回ることが多いんだけど、そこを褒められてます。えっへん。仕事の目標とか将来の展望とかなんもないんだけど、仲間を助けられる人になりたいですね。

 

弊社、3~5月の間に古株が3人も退職してしまって、大変。でも辞めようとは思わないかなあ。今は思ってない。管理職のリーダーみたいな先輩が、いつも送別会で泣きながら退職する人にお別れの言葉をおくるんだけど、いつも「辞めてほしくない;;」って泣いてるの。かわいそう。俺はあなたを悲しませたくない。

 

なんかこう、上手いこと退職せずに楽になりたいよね。ひょんなことから地方都市に引っ越さねばならなくなり完全在宅で仕事続けるとか、不労所得だけで生活できるようになり繁忙期だけヘルプでバイトするとか……。

 

中学生のころ吹奏楽部で、10人未満のゆるい吹奏楽部たのしかった。ベランダで練習して、帰る前にみんなで好きな曲を合奏して、たまに先生が様子を見に来て聞き覚えのあるクラシックを練習して、最後の年だけテニス部の人が2人助っ人で入部してくれて初めてコンクールに出た。夢みたい。

高校はガチの吹奏楽部でつらかった。顧問がこわくて辞めれなかった。アンサンブルコンテストの時期に部日誌の担当が回ってきて、「みんなのために頑張ります」って書いたら顧問に呼び出されてすごく怒られた。

 

みんなのためにがんばりたいよ。自分のためだけにがんばるの、たのしくないよ。